S4サガットの調整について

新年あけましておめでとうございます。 新年1発目は、サガットの調整についてです。 サガットはGとともにシーズン3の最後に追加されたキャラクターで、前作までのコンセプトを受け継いだ飛び道具主体のキャラだといえるでしょう。 主だった調整とその雑感を、以下に述べていきます。 ・前ステップの全体動作が21F→20Fに、モーションが変更されました。 S3サガットの前ステップは、全体動作の長さもさることながら、踏み込んだ後に一瞬硬直するタイプのステップで、一番止められやすい性能の低いステップでした。...

S4サガットの調整について

新年あけましておめでとうございます。 新年1発目は、サガットの調整についてです。 サガットはGとともにシーズン3の最後に追加されたキャラクターで、前作までのコンセプトを受け継いだ飛び道具主体のキャラだといえるでしょう。 主だった調整とその雑感を、以下に述べていきます。 ・前ステップの全体動作が21F→20Fに、モーションが変更されました。 S3サガットの前ステップは、全体動作の長さもさることながら、踏み込んだ後に一瞬硬直するタイプのステップで、一番止められやすい、性能の低いステップでした。...

悪戦苦闘!

こんにちは、WE-R1のかなばたです。 今回は、最近の自分の取り組みについて書いてみます。 サガットを使用しはじめてだいたい3か月が経ち、少しずつではあるものの、動かせるようになってきました。 当初思っていたほど、前ステップや歩きの遅さは気にならなくなり、タイガーショットの撃ち方も、徐々につかめてきました。 いままで使っていたリュウと違い、リーチが長く、こちらから積極的に触れる技があるのも新鮮でした。 中K,大Kが強力ですが、これらは相応にスキも大きく、いまだ振り回しすぎてしまうことが多々あります。...

「かなちゃん」改め「かなばた」です!

この度、WE-R1に所属させていただくこととなった、「かなばた」と申します。 これまでは、「かなちゃん」というプレイヤーネームを使用してきましたが、少しずつ新しい名前を憶えていただければと思います。 さて、私自身について、簡単に紹介をさせていただきます。 私はシーズン1の頃からリュウ一本でプレイしておりましたが、最近では、今年の夏に追加されたサガットも本格的に練習を始めました。...